イベント予定

★NEW!!

プロジェクトクライメート養成講習 9月19日(土)

 

 参加・体験型の環境教育プログラム「プロジェクト・クライメート」の指導者養成講習会を開催します。子どもたちへの環境教育活動を体系的、体験的に、そして楽しく行えるためのプログラムを学びます。また、指導員の資格が取得できます。

 

 プロジェクト・クライメートの指導者養成講習会は関西では久しぶりの開催ですので、この機会に是非ご参加ください。


 ○プロジェクト・クライメートとは

  プロジェクト・クライメートは、温暖化・気候変動問題について体系的かつ体験的に学ぶことで、

 自ら考え行動できる人材の育成を目的とした環境教育プログラムです。

  2009年にNPO法人気候ネットワーク(京都市)が開発しました。


1.日時

平成27年9月19日() 9時30分~17時00分


2.開催場所 

城陽市東部コミセン

    〒610-0121京都府城陽市寺田正道152番地 電話0774-55-7858

   (交通手段)

    JR奈良線城陽駅より徒歩約5分

    東部コミセンには駐車場有(無料)

 

3.対象、募集定員

   指導者養成会:18歳以上の環境教育等に関心のある方、10名程度

(先着順)

   プログラムの体験参加:子ども~大人まで、10名程度(先着順)

 

4.参加費

  指導者養成会 一般:3,500

学生、京都やましろ環境教育ネットワーク会員:500円割引(当日入会可)

テキスト(1冊)、登録料、材料代、保険代込み

     体験参加 一般:500円、子どものみ参加:無料

(低年齢層は保護者同伴。テキストは配布しません)

指導者養成会に子ども同伴参加の場合は子ども無料

5.講師

   中川 貴之 氏(おにやんま・おにさん)

   ※プロフィール

環境学習支援倶楽部を主宰 HP http://kgsclub.jimdo.com/

グランフロント大阪にてキッズサイエンスソシオを開催中

  詳しくはグランフロント大阪HP http://www.grandfront-osaka.jp/

  及びキッズサイエンスソシオFacebookを参照してください

 

6.実施団体

   主催:京都やましろ環境教育ネットワーク  共催:環境学習支援倶楽部

 

7.申し込み・お問い合わせ先

   氏名(ふりがな)、年齢、連絡先(住所、電話番号)、E-mailアドレス、指導者養成会参加か体験参加か、子ども同伴参加の有無(有りの場合は人数、年齢も)を明記の上、京都やましろ環境教育ネットワーク事務局(担当:大西)までできるだけ電子メールでお申し込みください。

   E-mail:yamakan.net@gmail.com

電話:090-1800-7216(出られなかった場合は折り返しお電話します。非通知不可。)

FAX0774-26-1960(非通知不可)

 

※お申し込み受理後、開催1週間前までに詳細な資料をお送りします。

 

8.申込締切

   平成27年9月7日()まで

   

9.個人情報の管理

   お申し込み、お問い合わせいただいた際に収集した個人情報につきましては、本企画の事務及び今後の企画の情報提供にのみ使用させていただき、適切に管理いたします。

 

京都やましろ環境教育ネットワークは、「人・自然・地域を愛する人づくり」をコンセプトに、環境教育・環境学習の推進、環境保全活動を実施していくとともに、このような活動を行っている個人、団体と協力・支援し、ネットワークの構築を図る事業を、京都府南部を拠点に行っています。

 

 
 

随時募集!!

「十津川村奥山生活にふれる体験活動」

 

年間募集中!!

 

企画例・・・

シャクナゲ祭りや地元の生活に触れる体験活動を準備いたします!

 

自主企画 【十津川村奥山生活にふれる体験活動】

奈良県吉野郡十津川村を舞台とした奥山自然体験・生活体験活動。

地元NPOの活動や村の行事、および地元の方々と一緒に体験活動を行なっていく私的イベントとなりますので、自己責任のもとすべて実費がかかります。

問い合わせ等は以下のメールアドレスへお願いいたします。

環境学習支援倶楽部

E-メール snail_papa★yahoo.co.jp 担当:中川

(★印を@に置き換えてください)

ホームページhttp://kgsclub.jimdo.com/

 

対象:小学4年生以上 約10名まで (ご家族、グループ、個人など)

参加費用:ひとり5,000円程度の実費

     初日夕食から3日目昼食まで(自炊含む)、温泉銭湯2回、体験活動費等。

     保険費および交通費は含まず(ご自身でお願いします)。

     自家用車乗り合わせの場合は交通費割り勘予定(2~3,000円)

交通手段:自家用車(京都から自家用車、乗り合わせ ただし全行程5時間程度かかります)

村内移動手段:自家用車

宿泊場所:尾根近くの古民家(ガス、水道なし、電気あり、汲み取り式トイレ、寝袋あり)

     (宿泊場所の古民家は普段空家で家主様のご好意で宿泊させていただいています)

村内の個人宅を訪問し、実際の生活のお話を聞いたりします(実施は先方のご都合によります)。 

 

========

以下、年中を通して実施可能な活動内容です。(ただし、地元の方のご都合により実施できない場合あり)

自主企画など

・昔ながらの農家見学・生活体験

傾斜地の畑や田んぼ見学、めはりずし・こんにゃく作り、ものづくり体験、昔の遊び体験など。

・山仕事、狩猟民族に会いに行く(現在も狩猟をされている方に会ってお話を聞いたりします)

 

≪宿泊について≫

宿泊も体験活動として実施しますので、キャンプや野外活動センター宿泊のように自炊が含まれます。

寝具は若干の布団はありますが、基本は寝袋(10名分は常備)と毛布です。

 

≪宿泊場所(活動拠点)≫

十津川村南部に位置する松柱地区の簡易舗装道路終点の尾根近くにある家。

(十津川温泉ホテル昴からR425を竜神方面に進み、重里地区から松柱地区へ)

家(木造古民家)の現状は以下のとおりです。

・6畳部屋3つ、3畳部屋ひとつ、台所スペースと板の間あり(各々はふすま戸・ガラス戸の仕切り)

・昔ながらのぼっとんトイレ

・水とガスが使えない(水は持ち込みか途中の民家あるいは湧き水)

・電気は使える(電化製品はほとんどなく、必要品は持込)

 

≪村内の移動手段≫

尾根道散策や徒歩による企画以外は、入浴(温泉銭湯)も含めてすべて車(自家用車)移動になります。

 

問い合わせ等は以下のメールアドレスへお願いいたします

環境学習支援倶楽部

E-メール snail_papa★yahoo.co.jp 担当:中川

(★印を@に置き換えてください)

ホームページhttp://kgsclub.jimdo.com/

 

☆ご参加の形態はさまざま

 青少年活動グループ 個人 家族 友人 クラブやサークル 学校・・・

なお、ご参加いただくみなさまのご要望や目的も考慮して、地元の方々と調整しながら企画し実施していきますが、天候などの環境変化や地元住民の方々への配慮に加え、参加者ご自身の自己責任が前提であることをご理解願います。